昨日は東京出張でした。
仕事の話はさておき、歩きながら幾つか面白いモノを発見しました。
まず警察博物館って所、こんな場所があるなんて初めて知りました。警察の歴史などから、ドライブシミュレータまであって、じっくり楽しめそうな施設でした(写真はやめておきました)。
警察音楽隊の特集フロアがあって、君が代の原曲聞けましたが、全然今と違う感じで驚いたな。これは一聴の価値ありですよ。
あと個人的には、初代警視総監である川路大警視の特集があったのが良かったです。風太郎先生の『警視庁草紙』で出てくるイメージと重ねて不思議な感じでした。

それから有名な神宮外苑のいちょう並木も観ましたが、これはまだ葉っぱが緑で少し残念。黄色に染まると凄いんでしょうね。

それとこれ、ビックロ。でっかいんですねえ。目立ってました。